浮気調査なぜ不倫してしまうのか?心理や原因、不倫への対処法を解説

特定のパートナーがいても、不満やさみしさ、相手へのマンネリなどを感じると他の異性への興味が強くなり、不倫が起こりやすくなります。

今回はなぜ不倫してしまうのかという点にフォーカスを当てて、その心理や原因、不倫への有効な対処法を解説。

パートナーの不倫に悩み、対策がわからないと悩む方も、心理や原因、対処法をぜひ参考にしていただければと思います。

なぜ不倫してしまう?

男女の性別や年代にかかわらず、結婚していても不倫に走ってしまうのは、男女共通の心理や理由、パートナーに関する不満などが主な原因となっています。

ここではなぜ不倫してしまうのかという点について、男女共通・男性・女性別によくある理由や心理を見ていきましょう。

男女共通の理由

なぜ不倫してしまうのか、ここでは男女ともに感じやすい不倫の主な理由をまとめてみました。

夫婦生活がマンネリ化しているから

不倫してしまう男女共通の理由は、夫婦生活のマンネリ化。
付き合っていた頃とは違い、結婚は長く同じ時間を過ごすことで恋愛時のようなときめきや新鮮さを感じられなくなる分、他の異性への興味が強くなって不倫に走ってしまうのです。

異性から評価されたいから

結婚をすると、男性・女性というよりも、夫・妻という意識・見方が自然に確立されていくものではないでしょうか?

結婚をしても、男性・女性に限らずに、ひとりの異性として意識されたいと願う気持ちは誰にでもあるもの。

男・女として見てもらえない夫や妻に不満を感じると、プライドが傷ついて、異性として意識してもらえる他の人に気持ちが傾きやすくなって不倫のきっかけになることがあります。

男性が不倫する理由

男性が不倫をするのは、主に性的な欲求や癒しを求めることが主な理由。
ここでは男性が不倫をするのはなぜなのか、具体的な理由をそれぞれ見ていきましょう。

性的欲求を満たしたい

結婚生活が落ち着くと男性はときに、妻をひとりの女性として見られなくなることがあります。
また子育てをしていたり、お互いにときめきよりも結婚の安定を感じている際には、性的な欲求が妻よりも他の異性に向いてしまうことも少なくはありません。

また恋愛の時のようなときめきを感じていないと、妻との性的な関係がいつの間にかなくなることもあります。

そのような状態では男性は性的な面での欲求が解消できなくなるため、他の女性に気持ちが傾きやすくなり、不倫に走ってしまうのです。

癒されたい

家事と育児、仕事を両立している妻の場合は、夫よりも子どもや生活の部分に忙しくなり、夫に構う余裕がなくなってしまうこともめずらしくはありません。

夫は、自分よりも優先されている事柄がいくつもあると不満を感じることがあり、自分の忙しさも癒してほしいと、他の女性にそれを求めてしまうことがあります。

男性は自分を特別に思って癒してもらいたいという願いやプライドを持っているため、それが満たされないと不倫に走りやすくなると言えるのです。

女性が不倫する理由

女性が不倫をするのは、精神的な部分がその大きな理由に。
ここでは女性が不倫をする、主な理由と心理について見ていきましょう。

ストレスを解消したい

女性が不倫をする理由には、

  • ・育児や家事など、非協力な夫への不満
  • ・家庭よりも仕事や会社の付き合いを優先する
  • ・恋愛時のようなときめきを感じられない

といった原因があります。
結婚生活に不満があると、女性はどうしても夫と他の男性を比べて、その相手の方を美化してしまう傾向にあるため、ささいなきっかけでも不倫が始まるケースがあるのです。

女として見られたい

女性は結婚し、年齢を重ねても、ひとりの女性として見られたいという願望を常に秘めているものです。

また結婚して女というよりも妻という意識が高い人であっても、新しい異性との出会いで隠されていた女の部分が引き出されるケースもあるでしょう。

女として見られたいという願望は、妻としてしか見てもらえない夫ではその願いを叶えることが難しいため、自分を特別視してくれる異性に気持ちが傾き、不倫が始まってしまうのです。

パートナーの不倫を防ぐ2つの方法

なぜ不倫をしてしまうのか、男女共通の理由と男性・女性それぞれの理由を把握すると、その原因に応じた不倫の予防策を早めにチェックしておきたいと思うのではないでしょうか?

パートナーの不倫を防ぐためには2つの方法があり、今日からでもすぐに実践できる手軽さがあります。

ここではパートナーの不倫を防ぎながら、なおかつお互いの愛情や信頼、絆を深めていくためにできる2つの方法についてお伝えしてみたいと思います。

①二人での会話やスキンシップを大切にする

不倫に走ってしまうのは、夫・妻ともに会話やスキンシップがないことも大きな原因。
この原因を根本的になくしていくために、

  • ・毎日欠かさず夫婦が語らう時間を設ける
  • ・一緒に眠る、見送りや出迎えの際はハグをする

などの努力を欠かさないようにしましょう。

会話やスキンシップがある夫婦は、それだけで相手を信頼して精神的に満たされた状態を維持できるため、不倫の予防に有効だと言えます。

また、夫婦喧嘩をしてしまったとしても、会話やスキンシップを大切にすることでお互いを思いやり、やさしい気持ちを取り戻すことも可能になるでしょう。

②共通の趣味を作る

いつまでも恋人同士のような関係の夫婦や、長い付き合いでもマンネリを感じないカップルになる条件には、共通の趣味を楽しんでいるというポイントがあるものです。

夫婦が共通の趣味を作って続けていくことは、

  • ・趣味に関する情報交換ができて会話が弾む
  • ・お互いの新たな魅力に気づくことができる
  • ・万が一ケンカをしても、共通の趣味を楽しむことで仲直りのきっかけになる

といったいくつものメリットがあります。
同じ楽しみや夢中になれる趣味を作っておくことはその他にも、夫婦間によくあるマンネリの予防や解消にアプローチできるでしょう。

パートナーの不倫が発覚した際の対処法3パターン

パートナーの不倫は、安定した結婚生活を送れていると自負した状態でも、さまざまな誘惑や油断、隙を持つことで起こりやすくなります。

パートナーの不倫が発覚すると、ショックや憤りでいっぱいいっぱいになり、今後の対処法を冷静に判断できないケースもめずらしくはありません。

ここではパートナーの不倫が発覚した際にも、慌てず焦らずにできる3パターンの対処法と、穏やかな気持ちを取り戻すコツについてお伝えしてみたいと思います。

①離婚する

不倫はささいなきっかけで起こり、流されやすい一面を持っている夫または妻の場合は、繰り返してしまう可能性もないとは言えません。

夫または妻の不倫が発覚し、これが初めてではない場合は、また同じようなトラブルが発生することも考えられるため、離婚に向けた話し合いをするようにしましょう。

不倫を繰り返す妻や夫との結婚生活は、安らぎとは程遠く、ぎすぎすした生活で気持ちの休まる暇がなくなってしまいます。

結婚生活とはそもそも、信頼や安らぎを感じるうえで成り立っていくものと言えるので、夫または妻の不倫が許せない場合は離婚をして新しい人生をスタートさせるのも有効な対処法と言えます。

②慰謝料請求する

夫または妻の不倫が発覚し、パートナーの不貞がどうしても許せない場合は、慰謝料請求をすることでけじめをつけることができます。

不倫の慰謝料請求は、探偵や弁護士事務所など専門家に依頼でき、複雑な手続きを任せることもできます。

特に探偵事務所に依頼する不倫調査は、こちら側が有利になる証拠を掴むことができたり、アフターサポートサービスも充実しています。

不倫発覚の慰謝料請求をすることは、お互いのけじめになるのはもちろん、離婚を考えた際にも一時的な生活費用を確保できるさまざまなメリットがあります。

③許してやり直す

夫または妻の不倫が発覚しても、子どもや今後の生活を考えて離婚はできないと感じた場合は、相手を許してやり直すこともひとつの対策です。

夫または妻の不倫が発覚して、プライドが傷ついたりショックを受けるのは、パートナーに対する愛情や信頼があることのサインと言えます。

また、不倫の原因は自分にもあるのかもしれないと反省をし、相手ばかりを責めずにお互いが安心・納得できる夫婦関係を取り戻すための話し合いを行うようにしましょう。

まとめ

今回の記事では、「なぜ不倫してしまうのか?」をテーマに原因や心理、対処法を紹介してきました。

パートナーの不倫の未然予防や、万が一発覚した際の対処をすぐに取ることができるよう、会話やスキンシップの頻度、相手の行動パターンをもう一度見直してみることがおすすめです。

MR探偵事務所では、確かな調査力とアフターケアでパートナーの不倫に悩む方を徹底サポートしていますので、こちらへの相談もぜひ一緒に検討してみてくださいね。

関連記事

浮気調査・不倫調査動画

MR探偵事務所ではみなさまに探偵をより身近に感じていただき、探偵調査のことを知って頂くために[YouTube]チャンネルを開設して浮気調査・不倫調査の調査動画も配信しております。万が一お困りの時になったら探偵という選択肢を知って頂ければと思います。

【浮気調査】二人の男と不倫?探偵の尾行映像を特別公開!第一弾

【浮気調査】不倫旅行を追跡!! 名探偵の調査映像特別公開!第二弾

【浮気調査】同級生で不倫!?[探偵の調査映像を特別公開!第三弾

田村 淳
24時間 365日 相談・見積もり無料!
まずはお気軽にご相談ください。